NPO北海道ネウボラ
©︎NPO Hokkaido Neuvola 〜 Since2015 〜

赤ちゃんひろば
北海道ネウボラのMamMamステーションでほっと一息。親子が子連れで楽しめる赤ちゃんひろばです。

訪問支援
赤ちゃん訪問やお弁当・食品等のお届け、玄関先でちょっとおしゃべりしたい。北海道ネウボラの訪問支援。

ネウボラ相談室
無料の妊娠相談・子育て相談・家族問題の相談ができます。LINEと対面の相談・カウンセリングが1時間無料。

子ども食堂
北海道ネウボラの子ども食堂★ラプセット。状況に応じた活動をしています。詳細はキートスLINEで配信中。

まちの保健室
無料の妊娠検査薬・コンドームの配布。妊娠相談・ウロギネ相談・女性と子どもの健康相談。不登校・発達障害等の相談も。

政策提言
調査研究等からの政策提言で社会を変えることでみんなが幸せに暮らせるための活動をしています。
ネウボラとは地域の実家
NPO北海道ネウボラ
フィンランドの妊娠期からの切れ目ない支援・地域で寄り添う伴走型の支援です
ネウボラ研究第一人者・髙橋睦子先生が学会発表で次の標題で講演されています…子どもと子育て家族を包み込む「地域の実家」をめざして、日本の子どもの未来を考える会第2回シンポジウム基調講演、 2018、2 月10 日、東京・日本財団









苫小牧ネウボラ2022年5月設立!
NPO北海道ネウボラが認定NPO法人フローレンスと連携して実施・展開する「北海道こども宅食推進プロジェクト」についてはこちらから
<新着情報>
妊娠しちゃった、妊娠しちゃったかも?
妊娠させちゃった、妊娠させちゃったかも?
大丈夫、そっと誰かに話してみよ
電話、LINE、メールで相談できるよ