NPO北海道ネウボラ公式ホームページ
妊娠期からの切れ目ない家族支援
ネウボラとは、妊娠期からの切れ目ない家族支援を実施する『手をつなぐ子育て』
日本でも子育て世代包括支援センターとして日本版ネウボラの取り組みが進められています。フィンランド の幸せな子育ての仕組み。北海道で現在のパパママのニーズに応える地域の居場所を提供しています。
各種SNSリンク先一覧
ご寄附のお申込みはこちら
最新情報
2022.2.17 北海道新聞朝刊第一社会面主要ニュースとしてあおぞらマーケット(赤い羽根共同募金会助成事業)での炊き出しイベントが掲載されました。
!緊急のご支援のお願い!報道から支援希望の声が寄せられています→こちらから

2022.1.3 北海道新聞朝刊第一社会面理事長五嶋耀祥コメントが掲載されました。
2021.9.30 北海学園学術情報リポジトリに女性プラザ祭2020で理事長五嶋が登壇した当会成果が学術論文として掲載されました。
何も変わっていなかった無償労働問題 -ステイ・ホ ームが見える化させた女性の育児・家事・介護負担の 課題-
2021.7.1 札幌市中央区に常設の赤ちゃんひろば拠点 moi・fan・space<Kiitos> 内『女性と子どもの安心ファミリーセンター』をオープンしました。
2021.4.21 北海道新聞朝刊に赤ちゃんひろばMamMamステーションが紹介されました。
2020.11.18 NHKニュースウォッチ9で赤ちゃん歯ブラシキャンペーン訪問事業とオンライン相談室について報道されました。
2020.8.3 札幌市版育児パッケージ『こんにちは!赤ちゃん歯ブラシプレゼントキャンペーン』スタート
2020.1.3 子育て支え合いの会 会員情報を更新しました。
令和二年度 マニフェスト大賞 北海道エリア選抜認定
第15回マニフェスト大賞エリア選抜・北海道に認定されました!
主催:マニフェスト大賞実行委員会 / 共催:早稲田大学マニフェスト研究所 毎日新聞社 / 後援:株式会社共同通信社 / 協力:公益財団法人明るい選挙推進協会 公益社団法人日本青年会議所
令和元年度 ほっかいどう未来輝く子育て大賞 受賞
北海道より令和元年度ほっかいどう輝く子育て大賞を受賞いたしました。
イベント情報
ネウボラ★MamMamステーション
2021年度から!参加費・イベント費用がすべて無料
●女性と子どもの安心ファミリーセンター 月・水・木・土 10:00-12:00/12:00-14:00
会場:moi・fan・space<Kiitos>
●手稲みらいつくりネウボラ 毎月第四火曜日 10:30-12:00 会場:医療法人稲生会1階フロア
●Youth+豊平ネウボラ 毎月第四金曜日 10:30-12:00 会場:札幌市豊平区若者支援センター
●さくらやネウボラ★MamMamステーション 毎月第二月曜日 11-11:15
会場:さくらや札幌店(ありさん文庫内キッズスペース)
ありさん文庫とNPO北海道ネウボラインスタアカウントからインスタLIVE配信
●あかはな子ども食堂in MamMamステーション あかはな子ども食堂開催日(毎月第二金曜日予定) 17-20時 会場:西区西町会館
●デジタルネウボラ 毎月月末の最終金曜日 15:30-17:30(講座タイムは16-17時)
会場:丸井今井札幌本店、乳幼児さん対象のデジタルメディア時代の子育ておはなし会
札幌市教育委員会後援2021年度
【休止中】
*あいの里ネウボラ 毎月第二火曜日 10:30-12:00 協力 あいの里助産院 会場:ハッピー・ファム合同会社本社おうちサロン
*あさぶネウボラ 毎月第二金曜日 10:30-12:00 主催・会場:麻生キッチンりあん
*栄町ネウボラ 毎月第3土曜日 10:30-12:00 会場:栄町地区センター東側
*西18なかよしネウボラ 毎月第三火曜日 10:30-12:00 会場:pipiナーシングおうちサロン
【送迎サービス】
6か月1500円、1年間3000円の会費制、会員登録で無料送迎します。
送迎は保険加入のスタッフ車両または、エリアによっては平岸ハイヤーさんのサービスを利用
子育て相談室
ネウボラ相談室 毎月第四水曜日 10:00-11:30 かでる2.7 北海道立女性プラザミーティングスペース
※2021年度はmoi・fan・space<Kiitos>での開催です。
ご参加希望の方は下記をクリックして下さい!
妊娠しちゃった、妊娠しちゃったかも?
妊娠させちゃった、妊娠させちゃったかも?
大丈夫、そっと誰かに話してみよ
電話、LINE、メールで相談できるよ